初めて行ってきたよ!
「自衛隊音楽まつり」
マリナの幼稚園のお友達のパパ。
つまり私のパパ友が海上自衛隊東京音楽隊にいて、お誘い頂いたのだ。
で、行ってきた!
風邪を引いてたわけでもないのにずーっと鳥肌がたちっぱなし!
逆にこのままひいてしまうのか?と思うくらいだったさ。
この「自衛隊音楽まつり」今回21回目らしいのだが今回初めて知ったのだが
なぜ、今まで知らなかったのか、と後悔する程、内容がよかった!
陸・海・空それぞれの音楽隊。
それから陸上自衛隊の中でも東北方面音楽隊、中部方面音楽隊、第302保安警務中退。
そして陸・海・空それぞれの女性自衛官によるカラーガード。
さらには各駐屯地でクラブ活動としてやっている和太鼓のチームが全国から13チーム。
防衛大学の音楽隊。
ゲストに在日アメリカ陸軍の音楽隊と沖縄のアメリカ海兵隊の音楽隊。
自衛隊の中だけでもこんなに音楽隊があるのか、と思う程入れ替わり立ち替わりだ!
もう、とにかくお腹いっぱい!
こんな事が毎年あるなんて!
そりゃ毎年行くさ!
はじめまして!初めてコメントさせてもらいます?今年に入って三上さんの事を知りここのブログを見つけ、全部読みました?表現の仕方とかツッコミが面白くて更新を楽しみに待ってます??これからも体に気を付けて頑張ってください??